猫の抜け毛で掃除が大変!おすすめの対策グッズと抜け毛を減らす方法

猫との暮らしにおいて、「抜け毛対策」は避けては通れない課題です。
フローリングやソファはもちろんのこと、衣服や机など様々な所に抜け毛は付着します。
コロコロや対策グッズで適切に掃除をすれば取り除くことは可能ですが、なにせ適当な掃除では処理しきれないですよね。サイベリアンの抜け毛対策!長毛猫のブラッシングと毛のお手入れ方法
そこでこの記事では、猫の抜け毛についての知識を共有した上で、抜け毛取りやブラシ等の対策グッズを紹介します。
抜け毛掃除から抜け毛予防まで、適切で無駄のない対応を施すことで、ストレスのない環境を目指しましょう!
猫を飼うメリットを科学的根拠とともに紹介!猫を飼うのに向いてる人の特徴とは

スポンサーリンク

猫の抜け毛が多くなる理由

猫の抜け毛が多くなる理由は、季節の変わり目やストレス、栄養不足などです。
猫の換毛期は、春と秋の年2回訪れるとされていますが、室内は季節による生活環境の温度差が少ないです。よって、明確な換毛期が見受けられず、家猫は年間を通して抜け毛が多い傾向があります。
また、サイベリアンやメインクーン、ノルウェージャンなどの長毛種猫はダブルコートやトリプルコートの被毛をもつため、抜け毛が多いことに加えて目立ちやすいです。

サイベリアンを飼育中の筆者の実体験
バスタオルに被毛が付着し、不快感を感じる。
足裏や靴下に付着した抜け毛が気になる。
抜け毛がとにかく目立つ。

猫を飼育する上で、抜け毛への対応は避けては通れません。
抜け毛対策グッズ、抜け毛掃除、トリミング用のブラシや抜け毛取りを駆使してすることが、清潔な環境を維持するために求められます。

猫の抜け毛対策でできること

猫の抜け毛に適切に対応する為に飼い主さんが取り組める対策をご紹介します。

ブラッシング

定期的なブラシやコームを用いたブラッシングは、猫の抜け毛を減らす対策としてもっとも簡単で有効な手段です。掃除や抜け毛取りの回数や労力を軽減するだけではなく、愛猫の健康も守ります。
愛猫のお気に入りのブラシやコームを見つけることで、飼い主さんとのスキンシップの時間にもなり得ます。
長毛種猫の毛玉対策とお手入れ!ブラッシング嫌いの子はどうすればいいの?

シャンプー

シャンプーは月に1度を目処に行いましょう。抜け毛を洗い落とすことや、被毛や皮膚を清潔に保つ効果が期待できます。一時的ではありますが、猫アレルギーの予防にも繋がります。
シャンプーが苦手な猫もいるので、その場合は信頼できるペットサロンを頼りましょう。
サイベリアンが暴れる理由とは?爪切りやシャンプーのやり方も紹介します

抜け毛掃除

抜け毛掃除は、言わずもがな猫の抜け毛によるストレスを解消する為に有効です。
定期的な抜け毛掃除を習慣化することが大切です。抜け毛がどうしても気になって仕方ないという飼い主さんは、専用の抜け毛取りや対策グッズ(コロコロなど)を常備し、こまめに掃除ができる環境を整えましょう。

片付け

部屋の中を整理整頓しておくことは、猫の抜け毛対策として意外と効果的です。
例えば、抜け毛の付着しやすい衣類やタオル、クッションなどを片付けることで、猫の動線に抜け毛が付着しにくくなります。
結果的に、抜け毛掃除が最小限になり、猫の抜け毛による日々のストレスも軽減されるでしょう。

おすすめの猫の抜け毛対策グッズ

猫の抜け毛に有効な対策グッズをご紹介します。
抜け毛取りブラシやコームなど、実際に使用した上でおすすめできる対策グッズを厳選しました。

抜け毛取りブラシ

【Amazon.co.jp限定】ファーミネーター 中・大型猫 長毛種用 ペット用ブラシ 獣医師監修
特長
  • 獣医師監修:健康メソッド訴求、肌に優しい
  • 毛玉・スキンケア・熱中症対策におすすめ
  • トップコートや肌を傷めることなくアンダーコート除毛
  • 歯についた毛をワンプッシュで簡単除毛
価格:5,071円(amazon)

ファーミネーターは、とにかく抜け毛予備軍たちをごっそり除毛できるブラシです!
実際に私も愛用していますが、アンダーコートを的確に除毛できるので飼い主さんも愛猫もストレスを感じることなく簡単にブラッシングできます。
時間、回数を重ねることなくしっかり抜け毛処理ができるので、長毛種猫と暮らす飼い主さんは必ず手に入れておくべきブラシでしょう!

SanMori 痛くないブラシ マッサージしながら抜け毛除去
特長
  • 押すだけで脱毛可能で処理が簡単
  • 愛猫の皮膚を傷つけから守りながら、効果的にクリーンアップ
  • 毛の流れを整えてきちんと感を作り出す
  • 洋服や部屋の抜け毛を大幅削減
価格:2,199円(amazon)

被毛の絡み、皮膚への刺激が防止されるよう設計されているので、長毛種向きと言えます。
愛猫へのストレスも削減します。
また、ワンタッチで抜け毛を掃除できるので飼い主さんにとってもストレスフリーです!ビーズヘッドによるマッサージ効果も見込めるので、甘えてきた猫ちゃんとのスキンシップには最適です。
愛猫を癒しながら被毛のお手入れもしてあげられる逸品です。

抜け毛取りコーム

岡野 ONS 高級両目金櫛 金属 ペット用
特長
  • 粗目と細目の2タイプが一体になったコーム
  • 櫛の先端が処理されており皮膚を傷つけない
  • 見た目もシンプルで、愛猫も安心
  • 猫をリラックスさせながら被毛の処理が可能
価格:1,500円(amazon)

粗目と細目があるので、細かい抜け毛も見逃しません。
我が家でも使用していますが、先端が丸く処理されていることもあってか非常に気持ちやすそうな様子です!
持ちやすくシンプルな設計なので、毎日のちょっとした時間にも労力なく抜け毛掃除が可能です。

シャンプー類

【獣医師推奨】 ネコアレ専科 ドライシャンプー 手袋付き 200ml
特長
  • 酵素の力を利用した水の要らないシャンプー
  • 天然酵素が汚れ・ニオイ・フケを分解を分解
  • 猫舐めても安心:海洋深層水由来の優しい成分
  • ふんわり・ツヤツヤの仕上がり
価格:3,980円(amazon)

泡を用いて手袋でマッサージしながら拭き取り、ブラッシングで整えるだけの簡単水入らずのシャンプーです!
その他、涙やけ・耳ヤニ・顔周りの汚れ・猫あごにきび等の部分ケア、毎日のブラッシング用ケア剤、といった普段のネコちゃんのケアに伴う猫用品としても使えます。
手軽な猫アレルギー対策としてバッチリなアイテムです!

ネコアレ専科 ドライシャンプー 専用手袋 シャンプータオル (20枚)
特長
  • 犬猫兼用のドライシャンプー専用手袋
  • 手袋型:5本指で隅々まで自在に拭ける
  • 外面は汚れや水分を吸い取り、内面は防汚・防水
  • 男女兼用のフリーサイズ
価格:1,980円(amazon)

手間をかけずに猫ちゃんのケアができます。使い方は「①ケア剤を付ける⇒②拭き取る⇒③裏返して捨てる」の簡単3ステップ。左右対称、両面が使えるので、使い残しが少なく経済的です。
ネコアレ専科 ドライシャンプーとの組み合わせが最適です!

猫の抜け毛掃除のテクニック

猫の抜け毛掃除(主にブラッシング)をする中で、有効的な抜け毛取りテクニックをご紹介します。

猫がブラッシングを嫌がる理由・対処法

愛猫がブラッシングを嫌がる理由として、以下が考えられます。

ブラシが好みではない

使用しているブラシの感触が嫌いで、被毛のお手入れを嫌がるケースを予想しましょう。
素材や商品にもよりますが、猫は神経質な生き物です。
お気に入りのブラシに出会うまで、数回程度の買い直しは許容してあげましょう。

リラックスしていない状態

猫が活発で覚醒モードに入っている時は、ブラッシングを嫌がります。
ブラシをおもちゃとして認識し、飼い主さんと遊んでいると勘違いしている可能性があります。
特に、普段から飼い主さんと手遊びをしている猫はこのケースが考えられます。
愛猫を観察して、リラックスモードの時に語りかけながら優しくブラッシングをしよう!

ストレスを感じる行為である

猫にとって、ブラッシングがストレスを感じる行為である場合もあります。
ブラッシングを怠っていた場合、そもそもブラッシング自体に不慣れであったり、猫にとって嫌な部分を触られているケースがあります。
また、長時間の拘束を苦痛に感じていたり、過去に無理やりブラッシングをされて嫌な記憶が残っていることもあります。
ブラッシングは1回で完遂する必要はありません。
猫ちゃんファーストで、慣れさせるためにも初めのうちは短時間で複数回行っても良いでしょう。
大事なことは「少しづつ慎重に」です。

ブラッシングのポイント

比較的嫌がらないとされているあご下、首周りから始めて、継続できそうであれば背中・腰。尻尾までお手入れしましょう。
完全にリラックスモードに入ったら、お腹の毛もブラッシングできます!

  • 猫がリラックスしている時を見計らい、優しく褒めながら
  • 可能な限り子猫の頃から慣れさせる
  • 苦痛にならないように、少しずつ
  • お手入れの終わりにおやつをあげてもOK

ブラッシング慣れさせる為に効果的なスキンシップグッズ

ワタオカ ねこじゃすり
特長
  • やすり面に忠実に猫ちゃんの「舌」を再現
  • 猫同士の愛情表現を飼い主さんと!
  • 愛猫に満足してもらいたい方にピッタリ
  • 猫とのコミュニケーション用グッズ
価格:3,850円(amazon)

猫の舌の感触を忠実に再現したこの猫じゃすりで愛猫を優しく撫でてあげましょう。
猫同士でグルーミングし合っている気持ち良さそうな光景を飼い主さんと共に実現できる商品です!
私も愛用してしていますが、我が家のサイベリアンも大好きで離れません。

まとめ
猫の抜け毛予防・掃除については様々な対策グッズや抜け毛取りの方法があるが、抜け毛取り用のブラシを使用した定期的なブラッシングと月に1度のシャンプーの継続に勝る対策グッズ・方法はないと感じます。
情報として挙げられる多くの抜け毛対策グッズや掃除方法は、「抜け毛の対応に追われてしまっている」ケースで必要とされるものである為、日常からブラッシングとシャンプーや掃除を実践している場合はそもそも必要ないでしょう。

猫も飼い主さんもストレスの無い部屋作り

猫の抜け毛対策は、日々のブラッシングやシャンプー、そしてストレス管理がポイントです。ブラシによる抜け毛取りとシャンプーを習慣化し、効率よく掃除を行いましょう。猫と飼い主さんが共に快適に過ごせるよう、清潔でストレスフリーな環境を整えることが大切です。
健康な毛並みを保ちつつ、家族として安心して暮らすために、適切な抜け毛対策グッズを取り入れて実践していきましょう。

Q
人と暮らす猫にとって大切なこととは?
A

快適な生活環境

猫がリラックスできる、安全で快適な生活環境を整えることが重要です。爪とぎやおもちゃ、キャットタワーなど、猫が楽しめるアイテムを用意し、ストレスを軽減させる工夫をしましょう。また、トイレは清潔に保ち、猫が快適に使用できるように管理することが必要です。

社会化と精神的な刺激

猫も社会的な動物であり、飼い主や他のペットとの適切なコミュニケーションが重要です。また、猫が退屈しないように、遊びやトレーニングを通じて精神的な刺激を提供することも大切です。インタラクティブなおもちゃやパズルフィーダーなどを活用しましょう。

安全対策

室内外の安全対策も重要です。窓やベランダには脱走防止のための対策を施し、危険な物や植物は猫がアクセスできないようにする必要があります。また、室内飼いの場合は、定期的に環境を見直して、安全に過ごせるように工夫しましょう。

タイトルとURLをコピーしました