飼い主さんに対して従順でかわいいサイベリアンですが、トリプルコートの長毛種であるため、一般的な猫と比べると抜け毛の処理や定期的なブラッシングが大変な部分もあります。
抜け毛がきになる一方で、アレルゲン量が少ない為に猫アレルギーを持つ人でも飼いやすい猫種としても知られています。
この記事では、実際にサイベリアンを飼育している実体験を通して、サイベリアンの抜け毛対策や日々の毛のお手入れ方法をすべてご紹介します!
サイベリアンを飼って一番後悔したこと。実体験で感じた大変さと後悔しないための飼育方法
サイベリアンの抜け毛は多いの?
サイベリアンはトリプルコートと呼ばれる3層(3種類)の毛を持ち、他の猫種に比べて抜け毛が多いことで知られています。特に季節の変わり目(換毛期)には、抜け毛が増えるため、定期的なブラッシングが必要です。室温の差が小さいことから、室内飼いの家猫は年間を通して抜け毛が多く、ブラッシングと同時に掃除も必要です。
家猫としてのサイベリアンの特徴の1つとして、猫アレルギーの原因となるアレルゲンを少量しか生成しないことが挙げられます。猫アレルギーを持つが故に猫の飼育を諦める方が多いですが、実は猫アレルギーを誘発する物質をあまり発生させない猫種が存在するのです。そして、トリプルコートの長毛猫種の中で猫アレルギー物質の生成が少量のサイベリアンは稀有な存在です。
ブラッシングや掃除による抜け毛対策と猫アレルギーを引き起こしにくい特徴とを組み合わせることで、猫アレルギー持ちの人でも猫を飼育できる可能性があります。
毛のお手入れは健康維持にも必須!
抜け毛対策としてだけではなく、サイベリアンの毛の手入れは、彼らの健康維持にとっても重要です。トリプルコートを持つサイベリアンは、長毛が絡まることで毛玉ができやすく、放置すると皮膚トラブルの原因になります。定期的なブラッシングは、毛玉の防止と共に皮膚の健康を保ち、血行を促進します。また、健康な毛並みを維持するためには、適切な食事管理も重要です。毛質を維持するためには、高品質な動物性タンパク質とオメガ3不飽和脂肪酸を含むキャットフードが推奨されます。
トリプルコート(長毛)ならではの注意すべきこと
夏の熱中症
- トリプルコートの被毛による高い保温効果を持つ
ロシアの極寒の寒さを凌ぐ為に3種の被毛が進化している。特徴的な長毛の下には、高い保温性をもつふわふわのアンダーコートが密に生えている。夏場は熱を放出し辛く、熱中症のリスクが高まる。 - 積極的に水を飲まない可能性がある
猫は砂漠地帯で誕生した動物である為、元来脱水状態に対する耐性が強い。我慢することに慣れていたり、脱水状態に鈍感であるので、サイベリアンのような夏の暑さに弱い猫種は特に熱中症に注意が必要。 - 日本の夏は暑く、飼い主不在の時間帯もある
日本の夏は暑くて湿度も高い。夏を乗り切る為にはエアコンによる室温管理が必須である。「人が過ごせる室温」と「猫が快適に過ごせる室温」は異なる。飼い主さんが外出中の室温管理には特に配慮が必要。
ブラッシングや抜け毛予防を怠ると、サイベリアンの保温機能が保たれたままとなり、夏場に熱中症のリスクが高まります。
サイベリアンが快適に過ごすために室温管理をしよう!夏の熱中症対策もご紹介
毛球症
毛球症とは、飲み込んだ毛が体内で毛玉になってしまう症状です。吐き出せると良いですが、体内で詰まってしまい最悪の場合死の可能性もあります。
サイベリアンへの適切なトリミング方法を学び、定期的なブラッシングによる抜け毛予防を施すことで、飼い主さんも愛猫も健康で快適な生活を実現できます。
不健康でボサボサな被毛(劣化)
サイベリアンのトリプルコートは、毛並み・毛質が綺麗で健康な場合はフワフワで非常に魅力的です。一方で、栄養不足であったりブラッシング等の被毛ケアを怠ってしまうと少々不健康な外見となってしまいます。
ブラッシングやシャンプーなどの基本的な被毛ケアに加えて、日々の食事からサイベリアン(長毛猫)にとって適切な栄養素を摂取させてあげることが大切です。
具体的には、豊富な動物性タンパク質と栄養バランスを重視すべきであり、毛艶や皮膚の健康を促進するにはオメガ不飽和脂肪酸と呼ばれる成分が含まれたキャットフードを選びましょう。このオメガ不飽和脂肪酸は、猫の体内で生成することが不可能な成分なので、飼い主さんがフードを通して意識的に摂取させる必要があります。
オリジンキャットフード(Orijen)を猫にあげてみた感想と口コミ・評判を紹介!
サイベリアンの抜け毛対策
サイベリアンの抜け毛対策には、日常的なブラッシングと小まめな掃除が最も効果的です。長毛猫のブラッシングには、毛玉防止用のスリッカーブラシや、毛並みを整えるためのコームがおすすめです。
また、月に一度のシャンプーも抜け毛を減らし清潔な被毛を維持する効果があります。
様々な抜け毛対策方法が挙げられますが、トリプルコートを持つサイベリアンのような日々抜け毛と向き合いながら生活する長毛猫にとっては、ブラッシングと掃除の継続がポイントとなるでしょう。
- スリッカーブラシ
先端が尖っているブラシ。優しく毛並みに沿ってお手入れをする。主に胴体から尻尾にかけて使用。 - コームタイプ
顔まわりは繊細なので、コームを使って頬や額、あご下から首にかけてを優しくお手入れする。毛並みに逆らわないように注意。
サイベリアンにおすすめのブラシ・コーム
長毛種猫専用の最強ブラシ
- 獣医師監修:健康メソッド訴求、肌に優しい
- 毛玉・スキンケア・熱中症対策におすすめ
- トップコートや肌を傷めることなくアンダーコート除毛
- 歯についた毛をワンプッシュで簡単除毛
ファーミネーターは、とにかく抜け毛予備軍たちをごっそり除毛します!
実際に私も愛用していますが、アンダーコートを的確に除毛できるので飼い主さんも愛猫もストレスを感じることなく簡単にブラッシングできます。
時間、回数を重ねることなくしっかり除毛できるので、長毛種猫と暮らす飼い主さんは必ず手に入れておくべきブラシでしょう!
ストレスフリーで機能的なブラシ
- 押すだけで脱毛可能で処理が簡単
- 愛猫の皮膚を傷つけから守りながら、効果的にクリーンアップ
- 毛の流れを整えてきちんと感を作り出す
- 洋服や部屋の抜け毛を大幅削減
被毛の絡み、皮膚への刺激が防止されるよう設計されているので、長毛種向きと言えます。
愛猫へのストレスも削減します。
また、ワンタッチで抜け毛を処理できるので飼い主さんにとってもストレスフリーです!
ビーズヘッドによるマッサージ効果も見込めるので、甘えてきた猫ちゃんとのスキンシップには最適です。
愛猫を癒しながら被毛のお手入れもしてあげられる逸品です。
日常使いに便利で使いやすいコーム
- 粗目と細目の2タイプが一体になったコーム
- 櫛の先端が処理されており皮膚を傷つけない
- 見た目もシンプルで、愛猫も安心
- 猫をリラックスさせながら被毛の処理が可能
粗目と細目があるので、細かい抜け毛も見逃しません。
我が家でも使用していますが、先端が丸く処理されていることもあってか非常に気持ちやすそうな様子です!
持ちやすくシンプルな設計なので、毎日のちょっとした時間にも労力なくケアが可能です。
水入らずの簡単シャンプー
- 酵素の力を利用した水の要らないシャンプー
- 天然酵素が汚れ・ニオイ・フケを分解を分解
- 猫舐めても安心:海洋深層水由来の優しい成分
- ふんわり・ツヤツヤの仕上がり
泡を用いて手袋でマッサージしながら拭き取り、ブラッシングで整えるだけの簡単水入らずのシャンプーです!
その他、涙やけ・耳ヤニ・顔周りの汚れ・猫あごにきび等の部分ケア、毎日のブラッシング用ケア剤、といった普段のネコちゃんのケアに伴う猫用品としても使えます。
手軽な猫アレルギー対策としてもバッチリなアイテムです!
セット買いするならコチラも!
- 犬猫兼用のドライシャンプー専用手袋
- 手袋型:5本指で隅々まで自在に拭ける
- 外面は汚れや水分を吸い取り、内面は防汚・防水
- 男女兼用のフリーサイズ
手間をかけずに猫ちゃんのケアができます。使い方は「①ケア剤を付ける⇒②拭き取る⇒③裏返して捨てる」の簡単3ステップ。左右対称、両面が使えるので、使い残しが少なく経済的です。
ネコアレ専科 ドライシャンプーとの組み合わせが最適です!
長毛種のブラッシングとお手入れ
長毛種(トリプルコート)であるサイベリアンのブラッシングやシャンプーは、毛玉防止と抜け毛対策に不可欠です。
以下にて、サイベリアンに対しての適切なブラッシング・シャンプー方法をご紹介します。
ブラッシング方法
比較的嫌がらないとされているあご下、首周りから始めて、継続できそうであれば背中・腰。尻尾までお手入れしましょう。
完全にリラックスモードに入ったら、お腹の毛もブラッシングできます!
- 猫がリラックスしている時を見計らい、優しく褒めながら
- 可能な限り子猫の頃から慣れさせる
- 苦痛にならないように、少しずつ
- お手入れの終わりにおやつをあげてもOK
シャンプー方法
①準備を整える:必要なもの(猫用シャンプー、タオル、ブラシ、滑らないマット、ピッチャーまたは手持ちシャワー、温かい水)をあらかじめ準備しておくことが重要です。人間用のシャンプーは猫の皮膚に刺激を与えることがあるので、猫専用のものを使用してください。
②ブラッシング:シャンプー前に猫をブラッシングして、絡まった毛や余分な抜け毛を取り除きます。これにより、洗浄時の毛の絡みを防ぎます。
③水慣れさせる:猫を水に突然入れるのではなく、ゆっくりと水に慣れさせることが大切です。まずは足元から少しずつ濡らしていき、徐々に体全体を濡らしていきます。
④シャンプーとすすぎ:猫用シャンプーを適量手に取り、猫の体に優しくマッサージするようにして泡立てます。目や耳、鼻には水やシャンプーが入らないよう注意してください。その後、温かい水でしっかりとすすぎます。
⑤乾かす:タオルで優しく体を包み込み、水分を吸収させます。猫がドライヤーの音を怖がらなければ、低温設定で優しく乾かすこともできます。
ブラッシングやシャンプーを嫌がる、暴れて困っている飼い主さんはコチラの記事をチェック⬇︎
まとめ
サイベリアンの美しいトリプルコートを維持するためには、抜け毛対策と日々のブラッシングが不可欠です。適切な毛の手入れをすることで、サイベリアンの健康を保ちつつ、猫アレルギーの軽減にもつながります。
猫と飼い主さんが家族として安心して暮らすためには、毛のお手入れを通じたスキンシップも大切です。定期的なブラッシングと健康管理を通じて、サイベリアンとの幸せな生活を送りましょう。