猫と暮らす飼い主さんにとって気になる点が、夏のお留守番事情です。日本の猛暑はエアコンなしでは到底耐えきれないほど暑く、湿度も高いです。
1日中エアコンを作動させておくには電気代が心配ですし、逆にエアコンなしの環境では全身に毛が生えている猫は夏バテ・熱中症になってしまいます。
そこでこの記事では、夏場の猫との暮らしにおけるエアコンの設定温度や猫にとっての適温について詳しく解説します。
その他、お留守番の時の工夫や電気代の節約方法についても紹介します!
サイベリアンが快適に過ごすために室温管理をしよう!夏の熱中症対策もご紹介
猫は夏にエアコンなしでは非常に危険!
前提として、身体中から毛が生えている猫は暑さに強くないです。猫は毛が生えている部分から汗をかくことができないため体に熱がこもりやすく、夏場は熱中症や夏バテのリスクが伴います。近年の日本の夏は特に酷暑であり、エアコンを使用しない環境下では室内でも30度を超えるケースが頻発しています。
また、猫は元々砂漠地帯で誕生した生き物であることから暑さへの耐性が強いイメージですが、実は脱水状態に対する感覚が鈍い(結構我慢できる)のです。そのため、水分補給をせずとも平気なため、猫自身も気づかぬうちに脱水症状を引き起こす場合があります。
愛猫を夏バテ・熱中症から守るためにも、エアコンなしの状況は避け、猫が適温と感じる温度を保つことが求められます。
特に長毛種は注意が必要!
猫にとっての適温はどれくらい?
そもそも、猫にとって快適な温度(適温)は18度〜25度です。この温度を維持するためには、夏場にエアコンなしなど有り得ないことが分かります。
一方で、同じ空間で過ごす飼い主さんのことも考えるべきでしょう。上記の温度を保つ環境下において、人は肌寒い感覚を持ったまま過ごさなければなりません。さらに、電気代のことも頭に入れなければなりません。
そして、猫の年齢(子猫や老猫は温度に対して特に敏感)や毛の長さ(長毛種は保温機能が高いため特に暑さに弱い)も考慮する必要があるでしょう。
猫にとっての適温と設定するエアコンの温度
猫にとっての適温が18度〜25度であるならば、人の共同生活においてエアコンの設定温度をいくらにすればよいのでしょうか?お部屋の広さや日差しにも依存しますが、筆者の実体験(サイベリアンを飼育中)を踏まえて夏のエアコン設定温度をご紹介します。
- 飼い主さんの在宅時(日中の場合)は26〜27度の冷房で温度を調整する
部屋全体が涼しくなってきたら、27〜28度の冷房または除湿運転に切り替える - 夜間および飼い主さんの外出時は27〜28度の除湿運転で適温を保ちつつ電気代を節約する
この際、冷却マット等の冷感グッズを使用し、愛猫が特に涼しいと感じられるスペースを提供する
上記の設定温度は、あくまで筆者の生活環境(約12畳程度)におけるエアコンの設定温度です。部屋の温度が下がらない場合は、設定温度を25度にすることをおすすめします。
エアコンをつけたり切ったりと、部屋の温度が一定に保たれない環境は避けましょう。逆に電気代が高くなる可能性があります。
エアコンの電気代を節約しながら夏対策をする方法
猫を飼育している以上、エアコンなしの生活は考えられませんし、夏の部屋の温度は涼しければ涼しいほど理想的です。一方で、飼い主さんにとってはエアコンを使用することによる電気代が心配です。そこで、エアコンの電気代を節約しながら夏を快適に過ごせるコツをご紹介します。
- エアコンのフィルター掃除
エアコンのフィルター掃除をすることで冷房・除湿の効き目が良くなり、効率よく部屋の温度を調節することができます。無理に低い温度に設定したり強い風量にする必要もないため、結果的に電気代の節約に繋がります。 - カーテンの使用
遮光カーテンなどで日差しを遮断することで、部屋の温度の上昇を抑えることができます。日中にカーテンを使用すると、効率よく部屋の温度を下げることが可能です。 - 扇風機や冷却マットの併用
エアコンからの冷風を扇風機やサーキュレーターで部屋中に行き届かせることで、効率よく部屋の温度を下げることができます。また、ペット用冷却マットなどを併用することで、局所的に涼しい箇所をつくることができます。
- 【抜群の冷却効果】短時間で冷却効果を発揮
- 厳選された高性能ジェルで冷却効果が持続
- ふんわり快適クッションで快適
- 丈夫で破れにくい・簡単手洗い
これらの工夫を積極的に取り入れることで、夏場でも猫にとっての適温を維持しやすくなるとともに電気代を節約することが可能です。
大前提として、外出時も含めエアコンなしはNG!
猫のエアコン以外の暑さ対策
猫を飼育している場合、夏場にエアコンなしの環境はNGです。しかし、エアコン以外の暑さ対策を実践することで、猫の健康を守ることに繋がります。
(特に長毛種猫を飼育している場合)ブラッシングは非常に有効です。猫には保温機能を司るアンダーコートが生えており、それらを除毛することで比較的涼しくなることが期待できます。これにより、猫にとっての適温の効果をより直接的に感じることができるでしょう。
換毛期などに役立つ、猫のアンダーコートの除毛に特化したブラシ(ファーミネーターなど)がおすすめです。
- 獣医師監修:健康メソッド訴求、肌に優しい
- 毛玉・スキンケア・熱中症対策におすすめ
- トップコートや肌を傷めることなくアンダーコート除毛
- 歯についた毛をワンプッシュで簡単除毛
ファーミネーターは、とにかく抜け毛予備軍たちをごっそり除毛します!
実際に私も愛用していますが、アンダーコートを的確に除毛できるので飼い主さんも愛猫もストレスを感じることなく簡単にブラッシングできます。
時間、回数を重ねることなくしっかり除毛できるので、長毛種猫と暮らす飼い主さんは必ず手に入れておくべきブラシでしょう!
猫の健康のためにも温度管理を徹底しよう!
夏場の猫のお留守番事情について、エアコンなしがNGであることや電気代の節約方法、猫にとっての適温について解説しました。
日本の夏の蒸し暑さは、猫にとっては熱中症や夏バテを発症しやすい危険な問題です。飼い主さんがしっかりと注意を払い、部屋の温度やエアコンの温度設定に配慮しましょう。
- Q猫を飼育している場合、夏場に気をつけることとは?
- A
・人と共存することを考慮して、部屋の温度が25〜28度あたりをキープできるようにする。(必要があれば更に温度を下げてもOK)
・湿度は50〜60%を目指す。
・カーテンなどで直射日光を避け、温度の上昇を防ぐ。