猫は元々暑さ・脱水に強いイメージのある生き物ですが、湿度の高い日本の猛暑では夏バテ対策が必要です。
汗をかけず体温調節が苦手な猫は、室温管理等の夏バテ対策を怠ると食欲が減ったり食べ物を嘔吐したり体調不良に陥ります。
そこでこの記事では、猫の夏バテ対策として飼い主さんが取り組める室温・湿度管理やおすすめの食べ物、暑さ対策グッズをご紹介します。
サイベリアンやノルウェージャン、ラグドールなどの長毛種猫は特に夏バテに注意しましょう!
猫を飼うメリットを科学的根拠とともに紹介!猫を飼うのに向いてる人の特徴とは
猫の夏バテとは?
猫の夏バテとは、高い室温や湿気による体調不良を指します。
猫の夏バテの主な症状として、「食欲不振」「元気がなく、ぐったりする」「呼吸が荒くなる」などが挙げられます。汗による熱の放出機能がない猫にとって、夏バテは意外と身近に潜む危険なのです。
暑さ対策を行なっていない高温多湿な環境下では、体温調節が難しく、体に熱が籠ってしまいます。
猫の熱中症との違い
夏の猫の健康管理で気をつけることとして、夏バテと熱中症があります。この2つは混同されがちですが、実は違いがあります。
猫の夏バテは比較的軽度であり、いつもの元気がなくなったり食欲不振になっている状態です。一方の熱中症は夏バテよりも重度であり、体温の上昇と同時に意識が朦朧となったり、最悪の場合命に関わる可能性が高いです。
夏バテであっても猫の健康にとっては大きな問題なので、室温管理や暑さ対策を実践して夏バテ対策を試みましょう。
猫が夏バテする原因
猫が夏バテする原因を以下で紹介します。
- 高温多湿な環境
- 運動不足
- 偏食や栄養不足
この他にも、夏バテ発症のリスクが高まる条件として、「長毛種猫であること」「老猫や子猫(体温調節が難しい)」ことなどが挙げられます。
室温ばかりに気を取られてしまい、湿度を見落とすことがないようにしましょう。日本の夏場の湿度は非常に高くなる傾向があります。猫も高い湿度に対しては弱いと言われています。
夏バテしやすい猫種や危険な猫の特徴
夏バテしやすい猫の代表例が「長毛種猫」です。理由はシンプルであり、寒さを凌ぐためのふわふわで長い被毛が保温機能を高めているからです。一般的な猫よりも体に熱が籠りやすく、夏バテや熱中症のリスクが高まります。また、多くの長毛種猫が寒冷地域で進化したしてきた歴史から、「寒さに強いが暑さに弱い」です。メインクーン、ノルウェージャン、ラグドール、サイベリアンなどが日本での飼育頭数が多い長毛種猫です。
前述の通り、肥満猫や老猫・子猫も体温調節が難しいので夏バテのリスクが高まります。
食べ物や室温管理に注意して、しっかりと夏バテ対策と暑さ対策を施しましょう。
猫の夏バテ対策!
猫の夏バテ対策・夏の暑さ対策に有効な手段をご紹介します。
適切な室温管理
全身が被毛で覆われている猫にとっては、人が感じるよりも低い室温が快適とされています。一般的に、夏場は約25度前後が猫にとって快適とされていますが、飼い主さんも快適に過ごせる必要があるでしょう。
お部屋の広さにも依存しますが、27〜28度の冷房または除湿運転で問題ないと感じています。(筆者はサイベリアンを飼育中)
特別涼しいお部屋がない限りは、エアコンを使用しないという選択は厳禁です。
愛猫の様子やお部屋の広さを考慮して、夏バテ防止のための適切なエアコン設定温度を確認しましょう。
水分補給、食べ物
猫の夏バテ対策として、水分補給は非常に大切です。元々砂漠地帯で誕生した猫は、脱水状態に対して鈍感です。特に夏場は水分補給を忘れないように注意しましょう。複数箇所に水飲み場を設置したり、定期的に新鮮な水に替えましょう。水飲み器に目盛りがついているものは、猫が水を飲んでいるかどうかを確認できて役立ちます。
また、水分補給を促す手段としてウェットフードの活用が挙げられます。ウェットフードには比較的多くの水分が含まれているので、食べ物を通して愛猫の水分補給を実現することができます。
暑さ対策グッズの活用
猫の夏バテ対策・暑さ対策として、接触冷感や周辺気温を下げる効果のある暑さ対策グッズが有効です。
サーキュレーターや冷感ジェルマットなどを使用し、愛猫が涼む場所を作りましょう。
陽の当たらない場所に設置することで、効果が増大します。
定期的なブラッシング
定期的なブラッシングによるアンダーコートの除毛は、夏バテ対策・暑さ対策に役立ちます。保温効果のあるアンダーコートを処理しましょう。
夏場や換毛期にアンダーコートを取り除きたい場合は、「ファーミネーター」などの特別なブラシを使用することをおすすめします。
サイベリアンの抜け毛対策!長毛猫のブラッシングと毛のお手入れ方法
トリミング(サマーカット)は有効なのか?
長毛種を飼育している場合、暑そうな被毛をカットすれば涼しくなるのではないかと度々感じます。結論からいうと、「効果が全くない訳ではない」です。
猫は毛が生えている部分から汗をかくことができないため、サマーカット自体に涼しさをうむ効果は期待できません。一方で、保温効果を低下させることは可能です。
実体験(サマーカット)
サマーカットについては、夏場限定で推奨します。
そもそも、猫は肉球からしか汗をかかないので、被毛をカットしたからといって涼しさを直接感じることはありません。ですが、サマーカットによって保温機能が薄れて、結果的に夏バテ対策・熱中症対策に繋がることはあります。
我が家の愛猫も数回サマーカットを施しました。
飼い主にとって、「床に落ちた抜け毛が目立たなくなった」「涼しそう」という感覚はあります。
一方で、突然長毛の被毛が短くカットされたので、毛繕いが日課の我が家のサイベリアンにとっては少しストレスがかかってしまったようにも見受けられました。短い箇所を頻繁に気にしていました。
被毛のカットは、愛猫にとって長時間拘束される苦しい行為になる可能性もあります。
挑戦してみて、愛猫の様子をしっかり観察しましょう。
おすすめ猫用暑さ対策グッズ
上記で紹介した夏バテ対策・暑さ対策に使用できるグッズをご紹介します!
ブラッシング編
- 獣医師監修:健康メソッド訴求、肌に優しい
- 毛玉・スキンケア・熱中症対策におすすめ
- トップコートや肌を傷めることなくアンダーコート除毛
- 歯についた毛をワンプッシュで簡単除毛
- 押すだけで脱毛可能で処理が簡単
- 愛猫の皮膚を傷つけから守りながら、効果的にクリーンアップ
- 毛の流れを整えてきちんと感を作り出す
- 洋服や部屋の抜け毛を大幅削減
- 粗目と細目の2タイプが一体になったコーム
- 櫛の先端が処理されており皮膚を傷つけない
- 見た目もシンプルで、愛猫も安心
- 猫をリラックスさせながら被毛の処理が可能
猫におすすめの冷んやりマット
- 【抜群の冷却効果】短時間で冷却効果を発揮
- 厳選された高性能ジェルで冷却効果が持続
- ふんわり快適クッションで快適
- 丈夫で破れにくい・簡単手洗い
水分補給におすすめの水飲み器
- メモリ付きで分かりやすい
- 電子レンジ・食洗機OK
- 滑り止めシリコン付き
- 水を飲むのが楽な姿勢を維持させる設計
- ベストセラー品
- 貯水量十分・長時間の外出時も安心
- 安定感抜群で転倒の恐れなし
- 電源不要のため置き場所を選ばない
- ペットが舐めても安全な樹脂で作られている
水を飲んでいる量が分かる水飲み器がおすすめ!
水分補給におすすめのウェットフード
- 原材料の99%以上が肉類と水で構成:新製法のウェットタイプの猫用総合栄養食
- 便利なパウチタイプ:「開封、中身の取り出し、容器の処理」も手間いらず
- 穀類・イモ類・豆類、増粘剤・安定剤、一切不使用
- 動物に必要不可欠な「水分」を食事から自然に摂取可能
- 水分と電解質を上手に補給できるように、猫の体液に近いミネラルバランスに調整
- 猫の体液の浸透圧に近くなるように、成分濃度を調整
- ドライフードの食事が多い猫や、お水をあまり飲んでくれない猫に好適
- なめて食べられるペーストタイプ。生後6ヶ月以降の子猫からシニア猫まで幅広く対応
まとめ
猫の夏バテ対策・暑さ対策に必要な知識とおすすめグッズ・食べ物をご紹介しました。
様々な夏バテ対策がありますが、もっとも重要なポイントは室温管理です。それと同時に水分補給やバランスのとれた食事をすることで、愛猫が元気いっぱいで過ごすことのできる環境を創ることができます。
- Q猫が快適に過ごすことのできる室温は何度?
- A
一般的に、18度〜25度とされています。冷感マットなどを使用して、飼い主さんも愛猫も快適に過ごせる環境を目指しましょう。