【実体験】これまでサイベリアンを飼育していて大変だったことを全部紹介します

スポンサーリンク

猫の中でもサイベリアンの飼育は大変なのか

サイベリアンフォレストキャットは、ロシアにルーツを持つ大型長毛種猫です。
一般的に好奇心旺盛ではありますが、飼い主さんには従順で「犬のよう」と形容される性格を持ちます。一方で、サイベリアンには「飼育が大変」「なつかない」「抱っこ嫌い」という噂や口コミも付き纏います。
私は現在、2歳半のサイベリアンフォレストキャットと共に暮らしています。
実際にサイベリアンと暮らしていると、ネット上で囁かれている「抱っこ嫌い」「なつかない」等以外の大変なことが数多く発見できました。
そこで今回は、「これまでサイベリアンを飼育していて大変だったこと」と題して、私の実体験ベースでサイベリアンとの生活で大変なことをご紹介します。

サイベリアンを飼育していて大変だったこと

前提として、「サイベリアンの飼育の大変さ=大型長毛種を飼育することの大変さ」と捉えていただきたいです。
つまり、それらの実体験ベースの飼育の大変さを理由に「サイベリアンフォレストキャット」を敬遠する必要はありません。
それでは、私がサイベリアンと暮らしている実体験ベースで感じた、飼育していて大変なこと・大変だったことをご紹介します。

抜け毛の処理・抜け毛が目立つ

大型長毛種サイベリアンの抜け毛は非常に目立ちます。
単純に被毛自体が長く存在感があることがメインの理由ですが、「換毛期」も関わっていると感じます。
猫の換毛期は、春と秋の年2回訪れるとされていますが、室内は季節による生活環境の温度差が少ないです。
よって、明確な換毛期が見受けられず、年間を通して毛が抜けやすい傾向があります。

実体験
バスタオルに被毛が付着し、不快感を感じる。
足裏や靴下に付着した抜け毛が気になる。
抜け毛がとにかく目立つ。

運動神経が良く、好奇心旺盛

サイベリアンの平均体重(成猫)は約5〜7kgです。
加えて運動神経抜群で好奇心旺盛なので、躍動感がありすぎて心配になる時が多々あります。

実体験
エアコンの上やカーテンレールに平気で乗る。
机の上の物を触って床に落とす。
イタズラが楽しくなって何度も繰り返す。

観察の結果、天井に蜘蛛を見つけて狩猟本能からカーテンレールに登ったり、(恐らく)私の注意を惹きたい時にイタズラをしていると分かりました。
これらの行動は、しつけによる改善は期待し難いです。

噛み癖・力の強さ

サイベリアンはパワフルです!
噛む力や手の力が比較的強いので、適切な対応が必要であると感じます。
爪切りを定期的に行わなければ、切り傷の原因になることもあります。

実体験
子猫の時に手遊びを覚えてしまい、今でも時々見受けられる。
愛猫にとっては遊び感覚だが、爪が伸びている時などは時折切り傷がつく。
壁や座椅子で爪研ぎをして、傷がつく。

体重管理

大型で逞しい骨格を持つことから、成長期は特にいっぱい食べます。
食いつきが良いとついついご飯をあげてしまい、適正な分量がわからなくなります。
肥満に気をつけなければならない一方で、サイベリアンの体型の特徴や個体差も考慮しなければなりません。
愛猫にどのくらいの分量の餌をあげるのが正しいのかの判断が難しいです。

実体験
大型長毛種なので、一般的な猫種と比べて摂取カロリーが多いことや成長期であることも重なり、適切な餌の分量が分からなくなる。
「若いんだし、食べたいだけ食べさせてやろう」という考えに落ち着きがち。

サイベリアン特有の大変さかも?

サイベリアンフォレストキャットに特に見られやすい大変さとして、「水が大好きであること」があります。
大半の猫は水が苦手ですが、一部の猫種は水が大好きです。
サイベリアンはその中の1種に該当します。

実体験
風呂場に入りたがる。
蛇口などの水が出る場所が大好き。蛇口から直接水を飲む。
体が濡れてもあまり気にしていない様子。

水飲み皿を倒す。溢れた水で遊ぶ。

後悔しないために伝えたいこと

上記の大変さを踏まえ、それらを未然に防いだり解決する方法をご紹介します。
これらも私の実体験ベースのものです!

抜け毛の解決法

抜け毛に対する解決策は、こまめな掃除と定期的なブラッシングに尽きます。
ブラッシングが嫌いな子には、リラックスしているタイミングを伺いながら少しずつ慣れさせましょう。
我が家のサイベリアンもブラッシング嫌いでしたが、お気に入りのブラシを見つけたり、気持ちよさそうにしている箇所を優しくブラッシングすることで克服してくれました!
体に触らせてくれるようになる」ことが第一課題です。
ブラッシング以外の方法でスキンシップをとることから始めてみましょう。

ワタオカ ねこじゃすり
特長
  • やすり面に忠実に猫ちゃんの「舌」を再現
  • 猫同士の愛情表現を飼い主さんと!
  • 愛猫に満足してもらいたい方にピッタリ
  • 猫とのコミュニケーション用グッズ
価格:3,850円(amazon)

猫の舌の感触を忠実に再現したこの猫じゃすりで愛猫を優しく撫でてあげましょう。
猫同士でグルーミングし合っている気持ち良さそうな光景を飼い主さんと共に実現できる商品です!
私も愛用してしていますが、我が家のサイベリアンも大好きで離れません。

SanMori 痛くないブラシ マッサージしながら抜け毛除去
特長
  • 押すだけで脱毛可能で処理が簡単
  • 愛猫の皮膚を傷つけから守りながら、効果的にクリーンアップ
  • 毛の流れを整えてきちんと感を作り出す
  • 洋服や部屋の抜け毛を大幅削減
価格:2,199円(amazon)

被毛の絡み、皮膚への刺激が防止されるよう設計されているので、長毛種向きと言えます。
愛猫へのストレスも削減します。
また、ワンタッチで抜け毛を処理できるので飼い主さんにとってもストレスフリーです!
ビーズヘッドによるマッサージ効果も見込めるので、甘えてきた猫ちゃんとのスキンシップには最適です。
愛猫を癒しながら被毛のお手入れもしてあげられる逸品です。

愛猫が痛いと感じることは絶対にNGです。
痛みさえ感じなければ、触られることに対してのハードルがかなり低くなります。
優しく撫でるように抜け毛を処理するだけでも、定期的に繰り返せば大きな効果が表れます!

長毛種猫の毛玉対策とお手入れ!ブラッシング嫌いの子はどうすればいいの?

いたずらの解決法

子猫のうちから粘り強く躾けることも1つの手段ですが、猫の躾は困難で骨が折れる作業です。
いたずらに対しては、飼い主さん側からの工夫によって解決へと導きましょう!
私が実践した方法は、以下の通りです。

  • ソファーや家具を合皮にする(引っ掻きに弱い素材にしない)
  • 爪研ぎ場所の設置、壁の角をシートなどで守る
  • 倒れやすいものを高い場所に置かない、モノは可能な限り収納する
  • ストレスが堪らないように運動させる、遊んであげる
Da Bird(ダ・バード)猫じゃらし
詳細
  • 楽天市場ではNO.1、amazonでも上位の人気
  • 本物の羽を使用しているため、独特な音が猫の闘争本能を引き立てる!
  • 操作しやすいルアー状
  • 他の商品に比べて少し値段は高いが、食いつきが全然違う!
価格:2,444円(amazon)

Da Bird(ダ・バード)は、テレビでも度々紹介されたロングセラー商品です。
特に羽の素材・振り回した時の独特の音にこだわっています。七面鳥の羽をベースにしているので、動物のニオイがあり猫のハンター心をくすぐります!
羽の強度をサポートするために、グラスファイバー、ナイロンで補強を行なっています。
猫が最も興味をそそられると言われている「バタバタとした振動音」が鳴る構造になっている為、猫の興味をそそります!

ウィキッド・マウス
特長
  • 本物のねずみのようなスピーディでランダムな動き
  • カラフルに光るLEDテールランプ
  • 壁に当たっても簡単には止まらない障害物回避センサー
  • 電池不要、USBでカンタン充電
価格:4,290円(amazon)

米国のアマゾンで爆売れしているこのおもちゃは、一般的な猫のおもちゃとは一味違う変則的な動きをしてくれます。
猫はネズミのような素早い小さな動きが大好きなので、本能を抑えられずに飛びついてしまうんです!
飼い主さんが用事をしているとき作動させてあげるなどして、1人遊びに夢中になってもらいましょう。

FUKUMARU L字型猫用爪とぎ
特長
  • 体を伸ばして爪とぎ可能:家具や壁での爪とぎ防止
  • 優れた安定性:シリコングリップ搭載
  • 耐久性抜群:長持ちでゴミもでない
  • 中に鈴が入ったボールで遊ぶ:用途多彩
価格:3,099円(amazon)

L字型で高さもあるため、猫が体を伸ばしながら爪とぎをすることができます。
のびのびしながら爪とぎをする姿をよく目にしますよね。
これは猫の習性なので、爪とぎに高さがあれば、壁や他の家具で爪とぎをする機会を防止できます。
また、壁際にコンパクトに設置できますし、安定性もあるので、最小スペースで最大の実用性を発揮します!

インテリアとしてもおしゃれな猫用品特集!猫用トイレやキャットタワーなど様々な商品をご紹介

食生活・体重管理の解決法

肥満や痩せすぎは愛猫の健康寿命を縮め、万病の元となります。
定期的な体重チェックとご飯の量の調整で、健康的な体型をキープしましょう。
サイベリアンは筋肉質で大きな骨格を持っているので、一般的な猫種よりも多くのエネルギーを必要とします。
基本的には、高タンパク質(動物性タンパク質)な総合栄養食が相応しいです。
肥満体型の猫に対しては、低脂質なフードを選んだり、ご飯の量を調整することでダイエットを行いましょう。
様々なフードを試した結果、我が家のサイベリアンに最も相応しいと感じたキャットフードをご紹介します!
サイベリアンの成長期ごとの餌の量を詳しく紹介!ご飯を食べない場合の対処法は?

Orijen(オリジン) オリジナルキャット 全猫種・全年齢 1.8KG
特長
  • 穀類不使用:果物と野菜を多種使用(約20%)
  • 炭水化物を最小限に抑えた高タンパクフード
  • 自然本来の旨味と風味で食いつき抜群
  • 健康的に丈夫な体を目指す猫に最適
価格:8,000円(定価)

放し飼いの鶏、七面鳥、天然の魚、平飼い卵などの高品質な動物原材料から作られた栄養価の高いタンパク質を含んだキャットフードです。
肉、内臓、軟骨、骨など、材料を余すことなく丸ごと使用することで旨味と栄養を逃さずに調理しています。
私が実際に使用したのはこの「オリジナルキャット」です。
食いつきはかなり期待できると思いますので、栄養価や愛猫の幸福度を考慮するとこのお値段の対価は享受可能です!
オリジンキャットフード(Orijen)を猫にあげてみた感想と口コミ・評判を紹介!

ペット体重計 ペットくん 5g単位 最大20kg
特長
  • 丈夫で長持ち:トンネル内は猫が大好きなカサカサ素材
  • お手入れが簡単:ポリエステル製のため、水洗い可能で清潔に保てる
  • 折り畳み式:収納に困らない。場所を取らずに持ち運びにも便利
  • 猫が夢中:飛び込んだり通り抜けるたびに音が鳴る
価格:4,980円(amazon)

ペット専用に設計された体重計のため、5g単位の細かい計測が可能です。
操作もシンプルで、猫ちゃん自身が体重計に乗らずともキャリーやベッドごと計れる機能も搭載されています。
愛猫の健康管理に自信を持ちたい方には是非ともオススメのペット体重計です。

健康管理の必需品!猫用おすすめ体重計ランキングと乗らない子の計測方法

水遊びの解決法

水遊びに関しては、(止めさせたい場合は)水回りに近づけないことを徹底するべきでしょう。
お風呂場や洗面所、トイレは締め切ることで対応し、キッチンには近づかないように躾ける必要があります。
どうしてもキッチンに近づいてしまう場合は、猫が苦手な柑橘系の匂いを漂わせることも手段としては存在します。
一方で、その匂いが部屋中に充満してしまうと猫にとってストレスなので、部分的に使用したり、一時的な方法としての採用が理想的です。
水飲み皿を倒してしまう猫ちゃんに対して、私が愛用している水飲み器をご紹介します!

Angelpet 給水器 2.8L大容量 フィルター付き お留守番対応
詳細
  • ベストセラー品
  • 貯水量十分・長時間の外出時も安心
  • 安定感抜群で転倒の恐れなし
  • 電源不要のため置き場所を選ばない
  • ペットが舐めても安全な樹脂で作られている
価格:2,499円(amazon)

この商品は、定番のベストセラー品です!1つは手元に置いておきましょう。
私も実際に使用していますが、お掃除簡単+水を足す回数が減って楽チンです!
透明設計で外から貯水量が確認できるのも嬉しいポイントです。
重量もあるので、転倒する心配もありません。

猫の水飲み器の人気おすすめランキング|自動給水器から陶器タイプまで紹介します

個人的に、サイベリアンを飼育する大変さは感じますが、後悔していることはありません。
我が家のサイベリアンは元気一杯ですし、少々のいたずらは予想済みです。逆に可愛いくて仕方ありません。
一方で、危険なところに行かないこと、抱っこ嫌い、ブラッシング等は子猫期から慣れさせることでしつけが可能です。結果的に大変さを軽減できる可能性があります。

サイベリアンフォレストキャットがなつかない原因とは?効果的な信頼関係の築き方と猫が安心できる環境作り

これからサイベリアンを飼いたい方へ

私の実体験をベースにして、サイベリアンを飼育する中で大変なこととその解決法を紹介してきました。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
一般的にサイベリアンは賢くて飼い主に従順な性格ですが、生き物なので個体差があります。
愛猫を家族として迎え入れる際にはそれをしっかりと認識し、愛情を持って受け入れてあげることを忘れないでください。
なつかないと感じたり、抱っこ嫌いであったとしても、猫との間の信頼関係は少しずつ育まれていきます。
粘り強く愛情を持って接することで克服することもあります。
私は愛猫との実生活を通して、サイベリアンは非常に魅力的で飼育しやすい大型猫だと感じています。

タイトルとURLをコピーしました