白を基調とした毛色とスカイブルーの瞳で知られているラグドールは世界中で大人気の猫種です。
まるでぬいぐるみのように抱っこされることからラグドールという名前がつけられたほど人なつっこくて比較的穏やかな性格をしています。
そこでこの記事では、ラグドールの飼育を検討している方に向け、ラグドールの毛色と種類について徹底解説します。
ラグドールといえば、白ベースで顔まわりに濃い色がある姿を想像する方が多いと思います。しかし、それ以外にも「シールポイント」「ブルーポイント」「バイカラー」などの多種多様な毛色や模様のバリエーションが存在します!
また、ラグドールの毛色模様のなかでも希少色と言われている色や、成長過程における毛色模様の変化・値段についても詳しく解説します!
ラグドールの性格や特徴|大型長毛種の飼い方で気をつけることを解説
ラグドールの毛色と見た目の特徴
ラグドールは、アメリカで誕生した大型長毛種猫です。
体長が長めで、筋肉質でがっしりとした骨格ですが、見た目に関しては長毛の被毛を持つことから「もふもふ」という印象が強いです。
毛色は基本的に白色を基調色としており、加えて各色のポイントやバイカラーなどの模様パターンで彩られています。
ラグドールの毛色(カラーバリエーション)
ラグドールの毛色には、シール、ブルー、レッド、クリーム、チョコレート、ライラックの計6種類があります。
繁殖頭数が多く、比較的手に入りやすい毛色はシールとブルーです。人気色でもあるので納得です。
それに対して、レッドやクリームは希少色と言われており、ライラックとチョコレートについては殆ど存在しないという噂です。
現実的に飼育可能性を考慮すると、シールとブルーが現実的と言えるでしょう。因みに、この2色に関してはシールの方が若干ではありますが人気があり、その分値段も少し高めであることが一般的です。
ラグドールの模様パターン
- ポイント
顔の中心(鼻周り)や耳の先、手足の先、尻尾など、体の先端部分につれて色が濃くなる模様。
ブルーポイント、シールポイントなどが有名。 - バイカラー
いわゆるツートンカラー。ポイント部分と基調色の白との部分がはっきり分かれる。 ハチワレ模様と呼ばれる顔の逆Vポイントが特徴。
ブルーポイントバイカラー、ブルーリンクスポイントバイカラーなどが有名。 - ミテッド
靴下を履いたような手足の先だけが白い模様。おなかに色が入る場合も。
ブルーポイントミテッドなどが有名。 - トーティ
2色が混ざり合った模様(ポイントの部分に2つの色が混じり合う)。
ブルートーティポイントなどが有名。 - リンクスポイント
ポイント部分が縞模様になる模様。
ブルーリンクスポイントなどが有名。 - ソリッド
単色(大半の場合白1色)の模様。
ラグドールの人気毛色ランキング
それでは、ラグドールの人気毛色ランキングをご紹介します!
ラグドールの人気毛色第1位 ブルーポイント
ラグドールの人気毛色第1位はブルーポイントです!白色を基調とし、体の各所にブルーグレーのポイントがあることが特徴です。
ラグドールの瞳がスカイブルー色なので、全体的にまとまりがあり上品な雰囲気があります。
ブルー系色の模様の出方によって価格に差は生じますが、ブルーポイント色の平均値段は22万円です。
手足の先が白い場合は「ブルーポイントミテッド」、ポイントの部分が縞模様になる場合は「ブルーリンクスポイント」と呼ばれる。
顔部分のハチワレ(逆V字)がはっきりしている場合は「ブルーポイントバイカラー」に分類され、ブルーポイントとは異なる色名となっている。
ラグドールの人気毛色第2位 シールポイント
ラグドールの人気毛色第2位はシールポイントです!「シール」はアザラシを指し、猫の色味においては焦げ茶色を意味します。
顔の中心や尻尾にかけて徐々にシールポイントの焦げ茶色が出ているのが特徴です。
シールポイントの平均値段は22万円であり、メスの方が若干高額になる傾向にあります。
手足の先端が白色で、まるで靴下を履いているような「シールポイントミテッド」は大人気のカラー。「シールリンクスポイント」、「シールポイントバイカラー」などもある。
ラグドールの人気毛色第3位 クリームポイント
ラグドールの人気毛色第3位はクリームポイントです!白色よりも若干黄味がかったクリーム色かつ、耳先や各種先端部に薄めの黄色のポイントがあることが特徴です。
クリームポイントの平均値段は16万円です。
クリーム系のカラー展開も同様に「クリームポイントミテッド」、「クリームリンクスポイント」、「クリームポイントバイカラー」などが存在する。
ラグドールの人気毛色第4位 ブルートーティポイント
ラグドールの人気毛色第4位はブルートーティポイントです!「ブルーポイント」のポイント部分が2色(ブルーと白)になっている点がブルートーティポイントの特徴です。
ブルートーティポイントの平均値段は21万円です。
左右の目の周りのポイントがバイカラーになっているブルートーティ―ポイントが代表的。
ラグドールの人気毛色第5位 レッドポイント
ラグドールの人気毛色第5位はレッドポイントです!淡いクリーム色を基調とし、レッドブラウンやオレンジブラウン系のポイントがあることが特徴です。
比較的希少色に分類されており、幻想的な雰囲気をもちます。
レッドポイントの平均値段は13万円です。
レッドポイントの模様展開にも、「レッドポイントミテッド」、「レッドポイントバイカラー」、「レッドリンクスポイント」などがある。
うちのラグドールが大きくならない、毛が伸びないのはどうして?理由と対策
ラグドールの人気毛色ランキングは飼育頭数にも依存しているため、希少色が上位に入りにくい傾向にあります。レッドポイントなどはそもそもの頭数が少ない毛色なので、希少色として強い人気を誇るケースもあります。
また、シールポイントやブルーポイントバイカラーなどは人気毛色ですが、子猫期はほぼ全てのラグドールが全身白色です。成長過程で色味や模様に変化が生じることを理解しましょう。親猫の毛色情報を事前に把握しておきましょう。
ラグドールの希少色について
ラグドールの毛色において希少色に分類される色はレッドとクリーム色です。前述の通りライラックとチョコレート色については殆ど存在しないという噂もあります。これらも希少色と言っていいでしょう。
また、毛色のみならず模様の種類においても希少性があります。例えば、ブルーポイントやシールポイントは比較的多い毛色ですが、ブルートーティポイントやシールトーティポイントなどは希少色(希少模様)です。
レッドやクリーム色を含め、これらの希少色のラグドールは特に高い値段であり、ラグドールのコレクターズアイテムとしても高い人気を誇ります。
ラグドールの毛色の変化
では、ラグドールの毛色や模様の変化を楽しんだり、自分好みの毛色に育つかどうかを見極めるにはどうすれば良いのかを解説します。
前提として、生まれたばかりのラグドールの子猫はほぼ全ての個体が白色の単色(ソリッド)として誕生します。
そして生後数週間から徐々に特有の毛色(ポイントカラー)が現れ、毛色が濃くなっていきます。生後数年かけて模様のパターンや毛色の濃淡が完成します。
この毛色の変化〜完成の過程は、ラグドールの成長を見守る上での特別な楽しみの1つでもあります。
真っ白の状態からの毛色の変化を楽しみながら、一期一会の愛猫の美しい毛色模様の完成を見守りましょう!
どの毛色もかわいいラグドール
ラグドールの飼育を検討している方向けに、その毛色と模様について解説しました。
「シールポイント」「ブルーポイント」「バイカラー」などの毛色や模様のバリエーションについての理解を深めていただけたと思います。また、希少色や、毛色模様の変化・値段について簡潔にまとめました。
ラグドールの真っ白な被毛や独特の毛色模様は魅力的ですが、最も大切なことはその性格や個性を尊重して愛してあげることです。この気持ちがあれば、どんな毛色も模様もオリジナルとして気にいることができるでしょう!